TOPICS

ペルセウス流星群、多数出現!! 火球クラスも☆

ペルセウス座流星群の画像

2024年8月12日(月)23時が極大とされていたペルセウス流星群。
実際に多くの流星を見ることが出来ました。
特に火球クラスの流星には、星空ツアー参加者から歓声が上がるほどで、初めて流星を見たという方からは『国頭まで来たかいがあった!』と喜びの感想もいただきました。

写真は国頭村森林公園の天文台と一緒に撮影した流星ですが、色味が変化しているのがわかります。
流星が大気中の酸素粒子とぶつかることで緑色に発光していますが、流星の物質によっては赤くなったり、黄色やオレンジといった鮮やかに発光することもあるそうです。

実は流星群、小規模のものはいくつかあり、8月中旬から下旬にかけて【はくちょう座k流星群】8月下旬から9月上旬にかけて【ぎょしゃ座流星群】があり、どちらも数は少ないものの、火球クラスの大きな流星が観測できる可能性があります。

流星を見るには『暗いところ』『空がひらけたところ』『月の明るさ』がポイントとなってきます。

特に満月は細かい流星くらいならかき消すほどの明るさですので、月がないタイミングがベストです。

キャンプや旅行などで星を見る機会がありましたら、ぜひ流星を探してみてください★

TOPICS一覧へ
TOP